マスクドシンガーの正体一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?

マスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰? エンタメ
Pocket

この記事ではマスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?をお届けしていきます。

2021年9月3日からAmazon Prime Videoで配信されている音楽バラエティ番組「ザ・マスクド・シンガー」。

12名の有名人がマスクを被り歌声とパフォーマンスを披露し、それをヒントに正体を推理する番組です。

マスクドシンガーの正体が誰なのか見ていてとても気になりますよね?

SNSでもすごく盛り上がっています!

そこで、今回は12名のマスクドシンガーの正体予想とネタバレについてお届けしていきたいと思います。

そして、最後まで残ってゴールデンマスクに輝くのは誰か?

さっそく見ていきましょう!

[jin-button-shiny visual="shiny" hover="down" radius="50px" color1="#54dcef" color2="#0794E8" url="https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1931186&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FPrime-Video%2Fb%3Fie%3DUTF8%26node%3D3535604051" target="_self"]Prime Videoでマスクドシンガーを無料視聴する[/jin-button-shiny]

 

目次

  1. マスクドシンガーのルールーと出演者
    1. マスクドシンガーのルール
    2. 12名のマスクドシンガー
  2. マスクドシンガーの正体一覧
    1. ウルフの正体予想とネタバレ(武尊)
      1. ウルフの正体ネタバレ
    2. ドラゴン3の正体予想とネタバレ(尾上右近)
      1. ドラゴン3の正体ネタバレ
    3. アマビエの正体予想とネタバレ(吉田沙保里)
      1. アマビエの正体ネタバレ
    4. ニンジャの正体予想とネタバレ(トレンディエンジェル斎藤司)
      1. ニンジャの正体ネタバレ
    5. バードの正体予想とネタバレ(土屋アンナ)
      1. バードの正体ネタバレ
    6. 連獅子の正体予想とネタバレ(岡本知高)
      1. 連獅子の正体ネタバレ
    7. ローズの正体予想とネタバレ(水野美紀)
      1. ローズの正体ネタバレ
    8. エスカルゴの正体予想とネタバレ(小林幸子)
      1. エスカルゴの正体ネタバレ
    9. イカキングの正体予想とネタバレ(サンプラザ中野くん)
      1. イカキングの正体ネタバレ
    10. ネオンパンダの正体予想とネタバレ(峯岸みなみ)
      1. ネオンパンダの正体ネタバレ
    11. T-レックスの正体予想とネタバレ(哀川翔)
      1. T-レックスの正体ネタバレ
    12. ミス・テレビジョンの正体予想とネタバレ(クリスタルケイ)
      1. ミス・テレビジョンの正体ネタバレ
  3. マスクドシンガーゴールデンマスクは誰?
  4. マスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?まとめ

マスクドシンガーのルールーと出演者

マスクドシンガーの正体予想の前に、簡単にルールと12名のマスクドシンガーを見ていきましょう!

 

マスクドシンガーのルール

マスクドシンガーは様々なジャンルの有名人12名がマスクを被って歌とパフォーマンスを披露し、会場内の観客とパネリストたちの投票により、勝敗が決まります。

バトルに負けるとマスクを脱ぐことになり、最後まで勝ち残るとゴールデンマスクが授与されます。

マスクドシンガーの歌声とパフォーマンスを見て、パネリストたちは正体を推理していきます。

番組を見ながら一緒になって予想するのもすごく楽しいですよね!

SNSでもマスクドシンガーの正体が誰なのかとても盛り上がっています。

それぞれ、12名のマスクドシンガーを見ていきましょう。

 

12名のマスクドシンガー

マスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?

[box06 title="マスクドシンガーキャラクター"] ・ウルフ
・ドラゴン3
・アマビエ
・ニンジャ
・バード
・連獅子
・ローズ
・エスカルゴ
・イカキング
・ネオンパンダ
・T-レック
・ミス・テレビジョン[/box06]

キャラクターは、マスクドシンガーの正体に関連していて推理のヒントになっています。

キャラクターと歌声とパフォーマンスで推理していくのですが、なかなか難しく見ていてとてもおもしろいです。

 

マスクドシンガーの正体一覧

 

ウルフの正体予想とネタバレ(武尊)

 

歌唱曲1:The Beginning(ONE OK ROCK)
歌唱曲2:名もなき詩(Mr.Children)
歌唱曲3:366日(HY)

 

[box06 title="ヒント"]

・中学でバンドを組んだ
・3ヶ月で高校を中退
・どら焼き
・肉より魚が好き(特にフグ)
・体重の変化に敏感
・チャンピオンになる

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・新田真剣佑
・亀田興毅
・反町隆史
・杉浦太陽
・那須川天心

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・武尊
・綾小路翔
・EXIT兼近大樹

[/box02]

 

実際に番組を見ていて率直に思ったのは、格闘家だと思いました。

SNSでは武尊ではないかとの声が多く、調べてみると高校中退やフグが出てきて、当てはまるのが武尊さんです。

ということで、ウルフは武尊さんで間違いないと思います。

 

>>マスクドシンガーウルフは武尊で確定!

 

ウルフの正体ネタバレ

エピソード6でウルフの正体が明かされました。

 

ウルフの正体は武尊さんでした。

惜しくもエピソード6で敗退となりましたが、すごくいいパフォーマンスでしたね!

ウルフを楽しみにしている人は、もう見ないといった声も上がっていて、ウルフの人気の高さが分かりますね!

 

ドラゴン3の正体予想とネタバレ(尾上右近)

マスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?

ドラゴン3の正体はエピソード1で明かされています。

 

ドラゴン3の正体ネタバレ

 

ドラゴン3の正体は歌舞伎役者の尾上右近さんでした。

歌唱曲:サウダージ(ポルノグラフィティ)

 

[box06 title="ヒント"]

・色んな顔を持っている
・音楽を表現する姿にいつもワクワクしている
・普通じゃ味わえない経験をした
・世界進出も夢じゃない
・ミュージカルもやっている

[/box06]

 

3つの顔を持つドラゴン3の正体、尾上右近さんは歌舞伎役者・俳優・ミュージカルとまさに3つの顔を持っていました。

惜しくもエピソード1で敗退してしまいましたが、歌声も素晴らしく残念との声が多かったです。

 

アマビエの正体予想とネタバレ(吉田沙保里)

 

アマビエの正体はエピソード2で明かされています。

 

アマビエの正体ネタバレ

 

アマビエの正体は元レスリング金メダリストの吉田沙保里さんでした。

歌唱曲:残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)

 

[box06 title="ヒント"]

・憧れられている
・目からビーム
・努力を積み重ねて輝かしい栄光を手にした
・ケーキに16という数字

[/box06]

 

アマビエの歌声を聴いたときに、何か聴いたことがある声だと思いましたが誰なのかわかりませんでした。

SNSでは吉田沙保里さんではないかという声が多く上がっていました。

吉田沙保里さんの声歌が好きなだけあってとても上手でした。

 

ニンジャの正体予想とネタバレ(トレンディエンジェル斎藤司)

 

歌唱曲1:EXCITE(三浦大知)
歌唱曲2:12月のLove song(GACKT)
歌唱曲3:高嶺の花子さん(back number)
歌唱曲4:if...(DA PUMP)

 

[box06 title="ヒント"]

・中学でバンドを組んだ
・アイドルグループの中心的存在
・ソロに自信あり
・容姿に自信がない
・歌声と踊りに自信
・服が好き
・サラーリーマン経験あり

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・堂本光一(キンキキッズ)
・西島隆弘(AAA)
・トレンディエンジェル斎藤

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・トレンディエンジェル斎藤
・西島隆弘(AAA)

[/box02]

 

歌声とパフォーマンスを見てパネリストも観客もみんなすごく盛り上がっていました。

ヒントをもとに予想すると、ニンジャはトレンディエンジェル斎藤さんが有力ではないかと思われます。

 

ニンジャの正体ネタバレ

ニンジャの正体はトレンディエンジェルの斎藤司さんでした。

 

歌はすごく上手かったですね!

マスクを外してからのパフォーマンスはさすが芸人でした。

すごくおもしろかったですね!

 

バードの正体予想とネタバレ(土屋アンナ)

 

歌唱曲1:DESIRE -情熱-(中森明菜)
歌唱曲2:罪と罰(椎名林檎)
歌唱曲3:月光(鬼束ちひろ)
歌唱曲4:限界LOVERS(SHOW-YA)
歌唱曲5:あなたのキスを数えましょう(小柳ゆき)
歌唱曲6:FOREVER LOVE(X JAPAN)

 

[box06 title="ヒント"]

・関西弁
・負けず嫌い
・イチゴを持っていた
・ナンバープレート0296
・ヤンキー座り
・ハスキーボイス
・背景の絵(桜と自由の女神)

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・吉田沙保里
・土屋アンナ
・鈴木奈々
・磯山さやか
・重盛さと美

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・土屋アンナ
・ファーストサマーウイカ
・鈴木紗理奈

[/box02]

 

話し方やハスキーボイスで土屋アンナさんではないかと思いました。

その他ヒントを参考に照らし合わせていくと土屋アンナさんは、深田恭子さんと共演した映画「下妻物語」で「白百合イチゴ」という役を演じています。

それと、その映画の舞台茨城県下妻市の市外局番が0296なんです。

このことから、バードは土屋アンナさんで間違いないと思います。

 

バードの正体ネタバレ

バードの正体は土屋アンナさんでした。

 

予想通り土屋アンナさんでしたね。

歌上手すぎです。

そして、歌以外おもしろすぎで、すべてにおいて楽しませてもらいました。

ゴールデンマスクにふさわしいパフォーマンスでしたね!

 

連獅子の正体予想とネタバレ(岡本知高)

 

歌唱曲1:紅(X JAPAN)
歌唱曲2:炎(LiSA)
歌唱曲3:愛情(小柳ゆき)
歌唱曲4:Flavor Of Life(宇多田ヒカル)
歌唱曲5:WATARIDORI([Alexandros])

 

[box06 title="ヒント"]

・2面性がある
・桜と富士山
・子供の頃は自然いっぱいの所で遊んだ
・自分のことを気に入っている
・世界で数人しかいないと言われている才能の持ち主

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・吉田沙保里
・米良美一
・氷川きよし
・ToshI
・片岡愛之助
・マツコ・デラックス

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・米良美一
・岡本知高
・氷川きよし
・りんごちゃん

[/box02]

 

マスクドシンガーの中で連獅子の正体予想が一番難しいです。

SNSではクラシック音楽歌手の岡本知高さんではないかとの声が多いですね!

連獅子の歌声は、オペラ歌手のように高音で、思いついたのが米良美一さんと岡本知高さんでした。

高音と声量を考えると、米良美一さんより岡本知高さんの方が連獅子に近いかなと思いました。

他に予想されている方はあそこまで高音が出ないと思ったので、そうなるとソプラニスタで高音も声量もすごい岡本知高さんが連獅子の可能性が高いと思われます。

 

連獅子の正体ネタバレ

連獅子の正体は岡本知高さんでした。

 

ソプラニスタだけあって音域が広くこんな風に歌えるんだとびっくりしました。

すごく上手くて楽しかったです。

 

ローズの正体予想とネタバレ(水野美紀)

 

歌唱曲1:ラヴ・イズ・オーヴァー(欧陽菲菲)
歌唱曲2:PRIDE(今井美樹)
歌唱曲3:また君に恋してる(坂本冬美)
歌唱曲4:CAT'S EYE(杏里)
歌唱曲5:愛は勝つ(KAN)
歌唱曲6:奇跡を望むなら・・・(JUJU)

 

[box06 title="ヒント"]

・花言葉は「愛と美」
・本業は歌手ではない
・舞台に立つのも舞台を作るのも得意
・注目されるのも好き
・お台場に思い出がある
・キスシーンが話題になった

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・吉田沙保里
・友近
・大地真央
・小池栄子
・光浦康子
・ミラクルヒカル
・片瀬那奈

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・友近
・水野美紀
・木村佳乃

[/box02]

 

バカリズムさんが演出が間違いなく芸人と言ってて、歌も上手くて面白い演出ということから友近さんではないかという意見が多く、私も実際そうだろうと思っていました。

ただし、SNSでは水野美紀さんの声が多かったので、ヒントをもとに調べてみたところ、お台場に思い入れがあるというのは、水野美紀さんは「踊る大捜査線」に出演していて、その舞台がお台場であることからではないかと思います。

また、1992年に放送されたCM「コーセ ルシェリ」で唐沢寿明さんとのキスシーンがあります。

CMの「チューして」が話題になったので、キスシーンが話題になったというのはこのことではないかと思われます。

以上のことから、ローズは水野美紀さんで間違いないと思います。

 

マスクドシンガーローズの正体が水野美紀さんの根拠はこちら

↓↓

>>マスクドシンガーローズの正体は水野美紀?ネタバレをヒントや過去の映像から徹底調査!

 

ローズの正体ネタバレ

ローズの正体は水野美紀さんでした。

 

歌上手かったですね。

そして、なんと言っても良かったのはショートストーリーのパフォーマンスです。

毎回続きがあり、内容も毎回気になってしまう展開でした。

さすが、女優さんですね!

 

エスカルゴの正体予想とネタバレ(小林幸子)

 

歌唱曲1:紅蓮華(LiSA)
歌唱曲2:糸(中島みゆき)
歌唱曲3:六本木心中(アン・ルイス)

 

[box06 title="ヒント"]

・田んぼが懐かしい
・幼い頃から注目されちやほやされていた
・不死鳥のように何度もよみがえる
・お酒が好き
・オムライスが好き
・気晴らしに高いところに上る

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・小林幸子
・石川さゆり
・藤あや子

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・小林幸子

[/box02]

 

歌声を聴いて、小林幸子さんではないかとすぐに思いました。

SNSの予想でもみんな小林幸子さんでした。

幼い頃から活躍され何度もよみがえる、そんなエスカルゴは小林幸子さんで間違いないでしょう。

違っていたらビックリですね!

 

エスカルゴの正体ネタバレ

エピソード5でエスカルゴの正体が明かされました。

エスカルゴの正体は小林幸子さんでした。

 

皆の予想通りでした。

特徴がありすぎて簡単でしたね!

それにしても歌はやっぱり上手いですよね~!

 

イカキングの正体予想とネタバレ(サンプラザ中野くん)

マスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?

イカキングの正体はエピソード4で明かされています。

 

イカキングの正体ネタバレ

 

イカキングの正体はサンプラザ中野くんさんです。

歌唱曲1:YELLOW YELLOW HAPPY(ポケットビスケッツ)
歌唱曲2:タイガー&ドラゴン(クレイジーケンバンド)

 

[box06 title="ヒント"]

・ダジャレが多い
・早稲田大学出身
・絵が上手い
・日本武道館

[/box06]

 

SNSではサンプラザ中野くんさんではないかという声が多く上がっていました。

あの独特の声はサンプラザ中野くんさんしかないですよね!

 

ネオンパンダの正体予想とネタバレ(峯岸みなみ)

 

歌唱曲1:恋愛レボリューション21(モーニング娘。)
歌唱曲2:Yeah! めっちゃホリディ(松浦亜弥)
歌唱曲3:行くぜっ!怪盗少女(ももいろクローバーZ)
歌唱曲4:フライングゲット(AKB48)
歌唱曲5:赤いスイートピー(松田聖子)

 

[box06 title="ヒント"]

・10代から活躍していた
・自分のカラーは緑
・客寄せパンダ
・時計の絵が4時8分
・トップを獲るのは難しい

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・後藤真希
・福原愛
・MAXのメンバー
・はるな愛
・有安杏果(元ももいろクローバーZ)
・峯岸みなみ
・高橋みなみ

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・峯岸みなみ
・有安杏果
・松浦亜弥
・後藤真希

[/box02]

>>マスクドシンガーネオンパンダの正体は峯岸みなみで確定?ネタバレをヒントから徹底調査!

有力候補は峯岸みなみさんだと思います。

ヒントで時計が4時8分を指していること、ガチャピンに似ていてガチャピンは緑であること、客寄せパンダなどを考えるとネオンパンダは元AKB48の峯岸みなみさんでほぼ間違いないと思われます。

 

ネオンパンダの正体ネタバレ

ネオンパンダの正体は峯岸みなみさんでした。

 

歌がこんなにうまいと思っていなかったので、すごくびっくりしましたし感動しました。

かわいいパフォーマンスで、アイドルそのものでしたね!

 

T-レックスの正体予想とネタバレ(哀川翔)

 

T-レックスの正体はエピソード3で明かされています。

 

T-レックスの正体ネタバレ

 

T-レックスの正体は哀川翔さんでした。

歌唱曲1:STAY DREAM(長渕剛)
歌唱曲2:完全無欠のロックンローラー(アラジン)

 

[box06 title="ヒント"]

・ロックな男
・てっぺん目指し上京
・歌番組にも多数出演
・ある人との出会いで人生が変わった
・趣味が生きがい
・今は釣りにはまっている

[/box06]

 

歌声と筋肉質なところ、話し方などで哀川翔さんだと思いました。

歌も長渕剛さんの曲を歌っていて、間違いないと確信しました。

哀川翔さんはとても分かりやすかったですね!

 

ミス・テレビジョンの正体予想とネタバレ(クリスタルケイ)

 

歌唱曲1:evolution(浜崎あゆみ)
歌唱曲2:恋しさとせつなさと心強さと(篠原涼子)
歌唱曲3:銀の龍の背に乗って(中島みゆき)
歌唱曲4:フレンズ(レベッカ)
歌唱曲5:真夏の世の夢(松任谷由実)
歌唱曲6:真夜中のドア~stay with me(松原みき)

 

[box06 title="ヒント"]

・2000年代に突入してから花が咲いた
・小泉劇場
・野球で始球式
・宝石が大好き
・三振

[/box06]

 

[box01 title="パネリスト予想"]

・米倉涼子
・大塚愛
・大黒摩季
・クリスタルケイ

[/box01]

 

[box02 title="SNSの予想"]

・クリスタルケイ
・AI
・倖田來未
・hitomi

[/box02]

 

SNSの声で一番声が多かったのはクリスタルケイさんです。

2001年ごろからブレイクし、そのころ小泉内閣が発足しました。

始球式で投げたこともあり、宝石(クリスタル)が大好き。

このことからミス・テレビジョンはクリスタルケイさんでほぼ間違いないと思われます。

 

ミステレビジョンがクリスタルケイの根拠はこちら

↓↓

>>マスクドシンガーミステレビジョンはクリスタルケイ?正体ネタバレをヒントから徹底調査!

ミス・テレビジョンの正体ネタバレ

ミス・テレビジョンの正体はクリスタルケイさんでした。

 

個人的には、ミス・テレビジョンがゴールデンマスクになるんじゃないかと思っていました。

ミュージシャンだけあって圧倒的な歌唱力でした。

ダンスも上手くかわいくてすごく良かったです。

 

マスクドシンガーゴールデンマスクは誰?

 

10月15日の最終話まで続くマスクドシンガーのバトル。

誰がゴールデンマスクになるのかとても楽しみです。

情報分かり次第追記します。

※追記

ゴールデンマスクに輝いたのは土屋アンナさんでした。

 

ファイナルエピソードのX JAPANのパフォーマンス最高でしたね!

とてもかっこ良かったです。

ゴールデンマスクおめでとうございます!

※現在マスクドシンガーシーズン2が配信されています。

シーズン2に出演のマスクドシンガーの正体は誰なのか、そしてゴールデンマスクに輝くのは誰になるのかすごく楽しみですね!

>>マスクドシンガーシーズン2の正体一覧はこちら

 

マスクドシンガーシーズン1・シーズン2はAmazon Prime会員になると視聴できます。

30日間無料体験があり無料体験中に解約すれば料金はかかりません!

\30日間無料で見放題/

[jin-button-shiny visual="shiny" hover="down" radius="50px" color1="#54dcef" color2="#0794E8" url="https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1931186&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FPrime-Video%2Fb%3Fie%3DUTF8%26node%3D3535604051" target="_self"]マスクドシンガーシーズン1のパフォーマンスをイッキに観る[/jin-button-shiny]

 

マスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?まとめ

 

今回はマスクドシンガーの正体予想とネタバレ一覧を紹介!ゴールデンマスクは誰?についてお届けしました。

マスクドシンガー正体一覧

・ウルフ(武尊)エピソード6敗退
・ドラゴン3(尾上右近)エピソード1敗退

・アマビエ(吉田沙保里)エピソード2敗退
・ニンジャ(トレンディエンジェル斎藤)エピソード7敗退
・バード(土屋アンナ)ゴールデンマスク獲得
・連獅子(岡本知高)エピソード8敗退
・ローズ(水野美紀)ファイナルエピソード敗退
・エスカルゴ(小林幸子)エピソード5敗退
・イカキング(サンプラザ中野くん)エピソード4敗退
・ネオンパンダ(峯岸みなみ)エピソード8敗退
・T-レック(哀川翔)エピソード3敗退
・ミス・テレビジョン(クリスタルケイ)ファイナルエピソード敗退

ゴールデンマスクに輝いたのは土屋アンナさんでした。

出演者12名の正体をヒントとパフォーマンスから予想していく「ザ・マスクドシンガー」とても楽しかったですよね?

大泉洋さんの司会も面白くて良かったです。

第2回も楽しみですね!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました