ニュース PR

穴あき雲は地震の予兆と不安の声!発生の原因には2つの説が有力?

穴あき雲は地震の予兆と不安の声!発生の原因には2つの説が有力?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

11月30日に各地で穴あき雲が目撃されました。

そもそも「穴あき雲」とはどんな雲なのでしょうか?

めずらしい雲で一部では地震雲ではないかと話題になっています。

そこで今回は穴あき雲は地震の予兆と不安の声!発生の原因には2つの説が有力?をお届けしていきます。

 

穴あき雲とはどんな雲?

穴あき雲は地震の予兆と不安の声!発生の原因には2つの説が有力?

上の写真を見ると、雲の中にぽっかり穴があいたようになってますよね!

これが穴あき雲と呼ばれる雲で、「ホールパンチ雲」「スカイパンチ雲」とも言われます。層状に薄く広がった巻積雲(うろこ雲・いわし雲)や高積雲(まだら雲・ひつじ雲・むら雲)で多く見られ、円形の隙間ができた雲のことを言います。

 

穴あき雲は地震の予兆と不安の声!

穴あき雲は地震の予兆と不安の声!発生の原因には2つの説が有力?

穴あき雲は珍しい雲なのであまり見ることができません。
なので、たくさんの人が地震の予兆なのでは?と心配しています。

不安の声

 

穴あき雲の発生原因は2つの説が有力?

穴あき雲の発生原因ですが2つの説があるようです。

1つ目の説

うろこ雲のように上空の高い所にある雲は、氷点下なのに凍っていない過冷却状態であり、何らかの原因である1点で凍結を始めると、周囲の水分が凍結により凍った粒(氷)に急速に集まり付着し、その重くなった粒(氷)が落下する事によりぽっかりとその部分に穴が空きます。

これが穴あき雲の発生原因です。

ちなみに落下した氷の粒は蒸発してしまいます。

2つ目の説

2つ目の説は、強い電磁波や大気重力波を受けた時にできるそうです。

そんなこともあるんですね!

今回は各地で見られているので2の説ではないと思いますが何れにしても普段と違う事が起きると不安になってしまいますよね!

穴あき雲のSNSの反応

不安の声が上がる一方で、穴あき雲という現象に感動する人も多かったみたいですね!
各地で確認されていることも珍しかったのではないでしょうか?

まとめ

穴あき雲は珍しい現象なので地震雲ではないかと不安になる人がたくさんいました。

発生の原因は2つの説が有力

・1つ目は上空の高い所にある雲は過冷却状態であり、何らかの原因である1点で凍結を始めると、周囲の水分が凍結した粒に付着し、重くなった氷の粒が落下する事によりぽっかり穴があく現象。

・2つ目は強い電磁波や大気重力波によるものです。

今回は各地で確認されている事から1の説が原因だと思います。

そして地震雲ではなかったという事になりますね。
というのは地震雲には科学的根拠はないので、仮に今回地震が起きていたら地震雲だったという事になるという事です。

珍しい現象は、感動もするし、不安にもなりますよね。

という事で、穴あき雲は地震の予兆と不安の声!発生の原因には2つの説が有力?についてお届けしました。

最後までお付き合いいただきありがとうこざいました。